体育会活動
毎年4月に行われる定期評議委員会にて承認された活動予定に従って各活動を行っています。
2022年5月22日(日)第44回福山市総合体育大会 兼 学区対抗競技大会ソフトボール男子一般の部が開催され、深津学区チームが見事に優勝しました!
応援ありがとうございました!
選手、関係者の皆さんおめでとう!お疲れ様でした!
深津学区は福山市の中心部よりやや東部にある東深津町、明神町、王子町、南蔵王町の一部からなる大変歴史のある小学校区です。
そこにある福山市深津学区体育会は1947年(昭和22年)に学区有志の元、体育会としての第一歩を踏み出します。 1951年(昭和26年)に開催した総会により承認、制定された会則に基づき学区体育会が運営されることとなりました。 その後、深津学区の人口増加により1979年(昭和54年)深津学区は新設学区の西深津学区と分離となり現在、深津学区内13の町内会に加入する約1844世帯を体育会会員とし、運営しています。
体育会会員世帯数
深津学区全世帯数
男性
女性
深津学区内で秋の運動会や2か月に一回程度の、町内会対抗スポーツ競技大会を実施しています。
体育会専門部により概ね週一回のペースで、現在6種の専門競技スポーツ教室を開催しています。
福山市が主催する各種専門スポーツ学区対抗競技へ、深津学区より選手を招集派遣しています。
深津学区13町内会
スポーツ教室
深津小体育館
部長:岩原昇二
副部長:河崎宏政・松井章三・石井勉
深津小グラウンド
部長:藤井めぐみ
副部長:瀬尾由香里・柴﨑豊香
深津小体育館
部長:山口和臣
副部長:篝和志・下屋敷和
深津小グラウンド
部長:林由香里
副部長:藤井博紫・森下正由樹・兼田幸保・高橋壮・藤井弘美
深津小体育館
部長:田中俊幸
副部長:有田由美・鹿児嶋理美・財間純子
深津庭球場
部長:松岡公哉
副部長:坂本雅樹・藤井則久
町内会対抗競技他
毎年4月中旬頃
毎年6月中旬頃
毎年7月初旬頃
毎年9月初旬頃
毎年10月初旬頃
毎年12月初旬頃
毎年2月初旬頃
毎年8月、11月頃
毎年11月頃
毎年7月~8月
毎年2月中旬ごろ
福山市主催競技大会